ちいさなチャレンジ

世の中には チャレンジしたくても できない人がいるから チャレンジできるだけでも ありがたいと思え(ウォールトディズニー しもやんの伝説の小冊子より)

昨日は町内のクリーニング屋さんに息子のスーツを持参して、ニュースレターのハガキを渡しました。多くを語らずこれを読んでみてくださいと言って帰りました。読んでもらえれば私の考えやニュースレターのことが分かります。

昨日は夕方から近所のファミマ初仕事。お客さんも多く、荷物もたくさん入って来て忙しかったです。最後に少しレジをして、本日から集中的にレジをすると思います。まあ、これも1つの小さなチャレンジだと思いたい今日この頃です。

地元でミニ実践勉強会を

昨日は大谷選手の二つのホームランをテレビで見て大興奮、大満足しました。明後日の中国戦の先発が予想され楽しみです。

私も本日が近所のコンビニ初出勤、夕方5時から11時までと、先月まで行っていたセブンより1時間長くて少し大変かなと思っています。まあ、朝の新聞配達も無いので大丈夫でしょう。

ニュースレターの方も、まだ始まったばかりこれからです。お店や会社にとって、大きな関心事は「一度お客さんになられた方を固定客(ファン)になってもらうことと、新規のお客さんの獲得する」ことで、そのために何をすればいいのか、何もしなかったら難しいと思います。

ニュースレターはその大きな関心事を成功させる方法の1つで、私がお勧めするのは、自分で作るやり方です。4月14日(金)に地元でミニ実践勉強会をやってみようかなと思っている今日この頃です。

ケセラケセラ(物事は勝手にうまい具合に進むもの)の精神で

今週からWBC野球が本格的に始まり楽しみです。明日と明後日が夕方から近くのコンビニで仕事なので、今週末はテレビで野球が見られます。

コンビニ、3月はとりあえず週2回のローペース。今月から仕事の量も大巾に減り、その分収入も減るのですが、先のことはあまり心配せずに行けばと考えています。

イエス・キリストも「明日のことまで思い悩むな。明日のことは明日自らが思い悩む。その日の苦労は、その日だけで十分である。次の日に起きるかどうか分からないことを心配し過ぎないように」と言われています。

まあ、ケセラケセラ(物事は勝手にうまい具合に進むもの)の精神で、いつも笑顔で過ごしたいと思っている今日この頃です。

お役立ち情報を手にして訪問する方が・・・

昨日は車屋さんと親戚のお店の2軒訪問しました。親戚の方は研究会に入ってくれて、いろいろ説明すると早速に勉強会みたいなものはないのかと尋ねられ、まだ歩いて2日目なので、そうした要望があれば対応したいと言いました。

会員さんはワンコインの500円、会員でない方は1000円のミニ勉強会(約1時間)をやってみたいです。

本日は日曜日なので、日曜日に店を開けておられるところや、一般の方、友達などを訪問してみたいです。訪問すると喜ばれる方もあるし、私も情報をもらえるし、私自身のモチベーションも上がります。

目的もなく手ぶらで訪問するのは大変ですが、何かの目的を持ってお役立ち情報を手にして訪問する方が楽だと思う今日この頃です。

毎日、少しずつ

昨日は昼間の1時間ほど、近所のお店約10軒訪問しました。ポカポカ陽気で気持ち良かったです。「お店が良くなる資料を持参しました」と言って3通のニュースレターハガキをお渡ししました。後で読んでもらえればいいのです。

訪問にそんなに抵抗はありませんでした。留守のところはポストインです。親しくしている方が研究会へのご参加を頂きました。毎日、少しずつ、訪問したいと思っています。来週は地元商工会や銀行などにもご案内したいと思っている今日この頃です。

今まで出来なかった(しなかった)ことが出来る(する)と

新聞配達を辞めて睡眠時間が増えて、日中の眠気が少なくなりました。体重も痩せすぎなのも解消されるような気がします。本を読んでもパソコンを打っても長続きしなかったのも良くなると思いますね。

さて、ラーメン屋さんですが、麺場と焼き場とあって、焼き場の仕事を私ができると社員さんも助かるので、昨日は少し覚えました。どんぶり名人にいる時は、いろいろな丼を作っていて、すべてマスターしていたので、できそうな感じです。で、焼き場を覚えたら麺場もできるようになりたいです。

何でも一緒ですが、今まで出来なかった(しなかった)ことが出来る(する)と嬉しいと思う今日この頃です。

勇気の線を越えたら大丈夫

3月になり、いよいよ地元を歩くことになりました。1000円1000人プロジェクトですが、私の町大東町で100人の研究会会員さんができたらいいなと思っています。

もしも100人できたら100人のグループができるので、いろいろな取組ができる可能性があります。例えばセミナーや交流会など。年に4回くらい私のニュースレターを100人の方に配れたらいいですね。ニュースレターの良さを知ってもらえるニュースレターを。

本日はラーメン屋さんに行くので(昨日も行きとても忙しかったです)明日から出動開始です。きっと、最初は勇気が要ると思います。しかし、その勇気の線を越えたら大丈夫だと思う今日この頃です。

現在と過去と未来

早いもので本日から3月です。今日から新聞配達も無くなり、今朝は5時前に目が覚めて、睡眠もたくさん取れたようです。これから健康で長生きするには適度な睡眠時間が必要ですね。また、もしも、遠方からセミナー依頼があれば対応できますね。(笑)

さて、先日、お友達からのお誘いでアーカイブ対談の動画を見たのですが、ある方が「過去のすべての出来事は今の自分につながっているので感謝する」という言葉がとても良かったです。いいと思われることばかりではなく、失敗したと思われるダメなこともすべてを感謝するのです。

そう思ったら、何か心の中がすっきりしました。過去をひきずることも少なくなるように思いました。また、私の好きな言葉「起きたことはすべていいんだ」とつながっているようにも思いました。

そして、もう一つ、「未来から現在を見る」という言葉にも注目しました。普通は現在から未来を見るですね。しかし、今の自分の状況から未来を描くと限界を感じます。なので、今の状況を無視して未来を描くことも大事かもしれません。また、未来から現在を見ると、今すべきことが見えてくると思いました。

現在と過去と未来の関係を今一度考えてみたいと思う今日この頃です。

いろいろな節目を迎えて

本日で新聞配達終わりました。令和元年の6月から始めたので3年と9ヶ月でした。その前は平成25年4月から3年半、高校の時も何か月か配っていました。ちょぴり寂しい気持ちもありますが、これも1つの節目ですね。

先週の金曜日で軽自動車の車検が来て廃車にしたので、今後は妻の車1台になりました。不便なこともありますが、歩くのも増えそうで、この点はいいですね。これまた1つの節目です。

また、本日で5カ月勤めたコンビニも辞めることになりました。14名のスタッフの方に「幸せを呼ぶおひさまセット」をプレゼントしようと思っています。

いろいろな節目を迎えて、今後、新たなことがあるといいなと思っている今日この頃です。

何かをすれば変わる可能性はある!

元気ニュースレター研究会の案内ハガキの中の事業のところに「セミナー・交流会開催、啓蒙PR活動」と書きました。啓蒙とは正しい知識を伝えること、ニュースレターは、こういう性格でこんな使い方をされると効果的だと思います、などとお伝えします。

訪問したお店の課題や問題点をお話して頂き、もしかしてニュースレターに取組をされることで、解決まで行かないかもしれませんが、糸口やヒントが見つかるかもしれません、などのトークを考えてみました。

何もやらないと変わらない、何かをすれば変わる可能性はあるのではと思う今日この頃です。