お役立ち屋と一緒に邁進したい

先日の便りの最後に「玄米屋」という言葉を作ったと書きましたが、ネットで調べたらそれは既にあるようです。玄米を売っている米屋さんが使っているみたいですが、少ないようです。

私は玄米ご飯を販売する意味での「玄米屋」です。当初は玄米食堂としていましたが、食堂とすると設備費用が大きくなるので、販売だけに限定すると、食堂の名前は付けられず玄米屋の名前を考えたのです。

ただ、今の段階では、玄米屋として商売をしているわけではなく、名前だけが先行している状況です。自分自身を「玄米屋」と名付けて先々の展開に結び付けようとしているのです。

自分自身に何かの名前を付けると、いつかその名前の通りを歩むようになると誰かに教えてもらったことがあります。

「お役立ち屋」と一緒に邁進したいと思っている今日この頃です。