昨日は父の命日で墓参りをしました。近所の花屋さんで花を買ったのですが、奥さんに聞いたら年中無休とか、とても感心しました。今の時代は、週一とか週二日などお休みされるお店が多いですね。
前職の建材店の時代は、日曜日と第二、第四土曜日が休みでした。工務店さん大工さんも同じように休まれて合わせる感じでした。私は土曜日は仕事をしていましたが。
業種や諸事情は様々なので、年中無休が絶対いいとは思いませんが、仕事を趣味にしている人は、仕事をしていた方が楽で、休むとかえって疲れると言われます。私の父もこれといった趣味が無くて、仕事=趣味だったように思います。
仕事を趣味にして生きがい作りにすればいいなと思う今日この頃です。私の場合は+夢作りと暇つぶしです。(笑)
