【毎日書くことでどんな成果が得られるのか】 令和3年2月4日
15年位前に名前を変える話があり、すっかりその気になったのですが、妻の反対で辞めました。ある人に相談したら、改名してもその効果はあまり期待できません、それよりも与えられた道に自信を持ち感謝して心明るく進むことが大事と言われました。
改名というのは一般的ではないですが、その目的は運勢や生き方が良くすることと思います。良くする方法は様々ですが、毎日、何かを書くのも良くなる方法の1つではないかと思います。多分アスリートの方はされているのではないでしょうか。
「書く」ためには「考える」ことが必要で、考えることで新しい自分を発見することもあります。そして、希望や元気や勇気が生まれることもあります。毎日書くことで、人生にどんな影響をもたらしてどんな成果が得られるのか、それらを分析してみるのも面白いのではと思う今日この頃です。
4年前の元気便りを書いてみました。元気便りの冊子№1にも入っています。書くことは私の趣味で生きる活力です。書くことで新たなものが生まれるといいと思う今日この頃です。