思い通りに行かない方が、様々なものが生まれる

一昨日は歩いて近所のドラッグストアーに買い物に行きました。車なら1分、歩けば8分位の距離です。普通は車で行くのですが、歩けばガソリンの節約や足腰の鍛錬になるし、一番には気持がいいです。そして、歩くことにより脳が活性化して、良い考えや発想が生まれたりします。

さて、何かをしようと思いついた時に、中々思い通りに行かない場合もあります。すんなり行けば苦労は要りません。

しかし思い通りに行かない時に、どうしたらいいかと思い、新たな方法や工夫やアイデアを考えます。また、根気やエネルギーや熱意も必要になります。

なので、思い通りに行かない方が、様々なものが生まれるので、思い通りに行くよりもいいのではと思った今日この頃です。

ニュースレターの活動もまた少し違う方法を考えてこれから実行したいと思っています。